パソコン使いの戸惑いスマホ日記 2

Android にHDDなどの周辺機器を付けるには

 

Androidタブレット/スマホはパソコンと同じくコンピューターであるのに、USBの口(メス側)は周辺機器として使うようになっています。つまり、Android端末はUSBに関する限りパソコンに付けて使うプリンターやHDD、フラッシュメモリーのような周辺機器なのです。

 

f:id:dr-yokohamaner:20181009160021j:plain

このケーブルを使います。

 

ですから、通常の上記USBケーブルでパソコンに接続すれば、Androidバイスはパソコンからフラッシュメモリーに見えます。当然、AndroidバイスにはUSBメモリーは接続できません。メモリーにメモリーは接続できませんよね。

 

ここを参照してください。

 

 Windows10タブレットとUSB

 

それで、AndroidバイスでにフラッシュメモリーやHDDを付けるには、ホストケーブル(OTGケーブルとも言う)を使います。Android4.0以降ならこのホストケーブルに対応しているようです。これは、OSの問題ですから。


USBホストケーブルとは、ハード的には、AndroidバイスについているマイクロUSB-Bメスの口を標準USB-Aのメスーーつまり、パソコンのUSBの口ーーに変換するケーブルと思えば良いでしょう。但し、ソフト的にはOSが対応している必要は、ありますが、よほど古いAndroidでなければ、大丈夫です。

こんな感じですね。

f:id:dr-yokohamaner:20181009164806p:plain

サンワサプライ(株)のサイトより引用

 

詳しくは下記。

www.sanwa.co.jp

 

 「マウス・キーボードでAndroidを操作
Androidタブレットでビジネス文書や長文の入力をしたい場合、マウスとキーボードがあれば便利です。Androidタブレットをマウスやキーボードと接続すれば、ノートパソコンのように快適にAndroid端末を操作できます。

 
USBメモリや外付けハードディスクをAndroidに接続
Android端末にUSBメモリや外付けハードディスクを接続すれば、データを簡単に取り込むことができます。Android端末のデータ保存容量の少なさを補うことも可能です。

・・・

AndroidスマートフォンタブレットやデジカメなどのUSB機器がOTGに対応しているかご確認ください。Androidは原則として、OS 2.3.4以降と3.1以降のバージョンがOTGに対応しています」

 

で、手持ちの2種のケーブルです。

f:id:dr-yokohamaner:20170102121440j:plain

 

2020.7追記

最近では、ダイソーにSDカードリーダが売られています。OTG機能付きです。

f:id:dr-yokohamaner:20200710093833j:plain

 

 

dr-yokohamaner.hatenablog.com