塩味のある無塩チーズに注意

「チェダーチーズ 無塩」でググれば色々な製品がでてきます。

輸入品です。

 

なんと、1%強もナトリウムが入っていますよ。NaClじゃなく、Naでです(下記図参照)。

で、人の食塩摂取量について,世界保健機関(WHO)は成人の1日摂取量を5g未満にしています

ナトリウムと塩素の原子量は:

Na 23    Cl 35.5
∴NaCl  58.5

Na 1.065g 有ると言うことは、食塩に換算すれば

1.065g x 58.5/23 =2.7g

チェダーチーズには3%前後の食塩をいれるので、これは有塩チェダーチーズという事ですね。


https://www.irohabook.com/atomic-mass

 

 

f:id:dr-yokohamaner:20220417180757j:plain

 

こんな記述があります:

f:id:dr-yokohamaner:20220417181003j:plain

 

下記は手元の「牛乳」の成分表です。ナトリウム記載はありません。

現に飲んでも塩味は感じません。

f:id:dr-yokohamaner:20220417175412j:plain

 

こんな事↓が書いてありますが、食塩2.7%の塩味です。これは濃いですよ。あの辛い海水が3.4%です。

100mlの水に2.7gの食塩を入れてごらんなさい。飲めませんよ。

 

f:id:dr-yokohamaner:20220417182606j:plain

 

塩味がついているかの様ではなく、付けてあるのです

 

これで50gです。すり鉢形の深めの器。

f:id:dr-yokohamaner:20220418073738j:plain

 

過剰な塩が禁忌の病気の人たちが食べたらどうなることか。

 

 

 

 

未熟な照明用ダクトレール

 

f:id:dr-yokohamaner:20220409105853j:plain

このコネクターなかなかカチッと入らない。どころか、回転さえ出来ない。

 

どこかが引っ掛かるのだ。力任せに回す欲求に駆られる。そんなことをしたらレールが傷む。

 

が、同じ場所で何かの拍子にカチッと入る。力はいらない。まるで知恵の輪だ。電球なら子供でも換えられる。そう言う構造にすべきだ。これは駄目だ。

 

このような再現性(何回やっても)も客観性(誰がやっても)も普遍性(何処で、何時やっても)も無いものを博士たちは技術と呼ばない。芸術だ。製品のバラツキでもない。形状の設計がおかしいのだよ。

 

普通、ネジは時計方向で絞まる。反時計方向で外れる。反対というのもなんだねえ。

 

 

 

疑似面光源 ダクトレール照明

f:id:dr-yokohamaner:20220409084258j:plain



Amazon遊びです。

ダクトレールをスポットライトより面にしたく、妥協して多少面っぽい線に。

 

商品名:ダクトレール照明 LEDベースライト40W型1.2M

発光角度180度、裏面はアルミ放熱板です

昼光色6000 °K , 消費電力36W, 4200LM 
寿命40000時間
電圧:AC85V~250V・周波数50/60Hz
ビーム角:180度
寸法:1200mm*75mm*28mm

材質:ポリカーボネイト+アルミ

3980円

 

f:id:dr-yokohamaner:20220409091535j:plain

Amazon Smairuページより

電源はLEDの真上に置いて隠せます。

 

蛍光灯と違い鉄の塊やガラスがないので凄く軽い。フライパンより軽い。

なので側面アルミ部分は、少し撚れます。他の人のレビューにも書いてありますが、引っ掻き傷、凹みなど満載のものも。運ですね。完璧なMade in China品質です。

 

f:id:dr-yokohamaner:20220409093606j:plain

 

f:id:dr-yokohamaner:20220409165004j:plain

 

f:id:dr-yokohamaner:20220409165053j:plain

 

f:id:dr-yokohamaner:20220410060307j:plain

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B099KHLSRS/ref=ppx_od_dt_b_asin_title_s00?ie=UTF8&th=1

 

 

f:id:dr-yokohamaner:20220409100639j:plain

ダイソーの100w型。

1520lm/11.8w です。

取り付けアームが500円 計800円。

3セット2400円でほぼ同等の明るさと消費電力。但し、寿命保証20000時間と半分なので、割高かも。但し、換えるのは300円の電球だけなので割安かも。点光源は眩しい。。。好き好きに。

 

36wなら、4200lmは出ているでしょう。LEDにそんなバラツキはないはず。点光源でないので眩しさはありません。それが狙い。

 

外カリカリ、中フワフワ トースト 道具

今さらですが、眉に唾をつけていたので。。。効くのです。ホンとにできました。高いトースター不要です。

 

CanDoですが、どの百均でもありそう。

f:id:dr-yokohamaner:20220408070808j:plain

写真で横が5cm位の小さな素焼きのお皿。

こんな大きさ。

f:id:dr-yokohamaner:20220408070809j:plain

 

水が多すぎると沸騰前にパンが焼けてしまうので量を調整。6ml。

パン1枚ならぬるま湯が良いかも。

 

 

モバイルバッテリーでLEDは何時間、点灯できるか

モバイルバッテリー(ダイソー550円)は、

5000mAhつまり、出力5000mAで1時間もちます。

LEDは何A消費するか、結果2灯で20mAなので、5000/20=250時間もちます、単純計算上は。10日、つきっぱなし。って、理論通りに行かない電気。話半分で聞いても凄いですね。1灯なら20日程度。

 

電気代

2灯で20mA。5vなので、100mW。

250時間なので、

 100mW x 250hour =25Wh

28円/1000Wh なので、

25Whは、0.7円

 

検算

5000mAh x 5v = 25Wh

OKですね。

 

充電効率など無視して、充電代は、概ねこんな電気代かな。

Dr.Yは算数、ニガテなので、信用せずに自力計算して下さい。

 

なんと1灯だとメータが振れない。振れないだけで電気を食っているのは食っていますよ。

 

f:id:dr-yokohamaner:20220405190226j:plain

 

で、2灯にして、振れました。

f:id:dr-yokohamaner:20220405185903j:plain

 

実験結果

12時間で消えた。10日なんてものじゃない。

 

終止電圧が3.5Vを割ると白色LEDは点灯できないので、そこまでの命。5000mA/5Vを1時間保証しているのではないということでしょう。

とは言え、こうだよ:

f:id:dr-yokohamaner:20220411133429j:plain

 

連続使用と、断続使用の差でもあります。休み休み使いましょう。

 

参考 パナソニックから

jpn.faq.panasonic.com

 

定電流連続放電時の持続時間   
終止電圧0.9V、持続時間は全て目安時間

アルカリ乾電池 定電流連続放電(20℃±2℃)  詳細グラフ 
 20mA  100mA  1000mA
 単1形  800時間  130時間  5.5時間

Image

 単2形  380時間  55時間  2.2時間

Image

 単3形  140時間  20時間  0.9時間

Image

 単4形  58時間  8.2時間  0.35時間

Image

 

マンガン乾電池 定電流連続放電(20℃±2℃)  詳細グラフ 
 10mA  100mA  500mA
 単1形  800時間  60時間  6時間

Image

 単2形  400時間  26時間  2時間

Image

 単3形  100時間  6.8時間  0.5時間

Image

 単4形  50時間  2.5時間  0.1時間

Image

 

 

 

ChipOnBoard COB型LEDの明るいこと:トイレで停電時に便利

 CanDoです。

f:id:dr-yokohamaner:20220405164621j:plain

 

 

f:id:dr-yokohamaner:20220405164427j:plain

 

光る面がシーソー型のスイッチになっています。

f:id:dr-yokohamaner:20220408070806j:plain

 

普通の白色LEDは3.5vで動作するので3本のアルカリ電池が必要です。

75mm x 100mm

 

裏側 

丸いのはダイソーダイソーは2段階の明るさ調整可能。

f:id:dr-yokohamaner:20220405171140j:plain

 

トイレにおいて、地震に備えています。

 

立候補者に知能レベル公開義務を負わせてはいかが

日本も中学卒業認定共通試験、同高校の試験もやらないかね。

 

triskel.blog.jp

 

最近、国会議員や首長、各種議員が、NEETの草狩り場になってしまって、まともな知識、知能のある人間が少なくなっている気がする。

 

どうせ、不要な大学共通試験のセンター作ったのだから、この際、全部やらせたら、文科相天下り先が出来て嬉しいのでないか。

 

で、選挙に出る人は点数を公開する。インチキできないよう、センターがWebに出す。こうすれば、とんでもない候補者は減ると思うが、どうかな。

 

一読に値する本。

下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書新書 – 2005/9/20

下流」とは、単に所得が低いということではない。コミュニケーション能力、生活能力、働く意欲、学ぶ意欲、消費意欲、つまり総じて人生への意欲が低いのである。その結果として所得が上がらず、未婚のままである確率も高い。そして彼らの中には、だらだら歩き、だらだら生きている者も少なくない。その方が楽だからだ。(「はじめに」より)