Windows10 タブレットを使いこなす 

 2012年頃でしたか、android OSタブレットNEXUSが2万円くらいで出たのでどんなものかと購入。後継のSIM付きNEXUS7も買ったのですが、テザリングとブログ、メールに使うだけでした。Windows95以来の色々なソフト遺産が使えないので言ってみれば「なんにも」できません。

 

 そこで、LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASを18000円程度で買い込みました。NEXUSより安い!基本はビューワーとして使います。写真も、音楽も、DVDも、自炊の本も。それらを軽く編集・加工できるソフトはWindows版が色々揃っています。無料ソフトも豊富にあります。

 Windows95時代の世界時計。

f:id:dr-yokohamaner:20170107114010j:plain

・cpext314;エクスプローラ拡張コピー機能

 このようなビューワーでは母艦パソコンからデータを移入させる必要があり、ただのエクスプローラでは、大量のファイルの管理が面倒なので、CopyExt for X64がありがたいです。既存のファイルはコピーしない。編集した場合、コピーする、などができますから、何が新しいか、何がないかなど調べなくとも、フォルダー丸ごとコピー操作すればよいのです。

 このタブレットは、SIMは入りませんが、WiFiでネットに繋がります。完全なウィンドウシステムです。IMEもNEXUSのものは酷いというも愚かですが、それよりはましです。

 ただ、SURFACE3と違ってポートがあまりない、といいますか、一個のマイクロUSB-Bがあるだけなので、そこをなんとかしなくてはなりません。

 

 ・USBホストケーブル;これでハブを使えば、USBマウス、USBキーボード、外付けHDDなど周辺装置をつけられます。ホストケーブルに3口のハブがついているケーブルが売られていますので、これが便利でしょう。

 

 ところが、USBハブが不安定になって、USBメモリーに書き込むたびに、ファイルシステムが壊れたというメッセージがでるようになりました。「スキャン・修復してください」と言われるので、すると何のことはない「異常ありません」となります。ハブが原因でしょう。

 

 そこでハブを取り除き、USBメモリーだけを、USBホストケーブルに差すと安定します。ところが、それではマウスが使えません。そこで、ブルーツース・マウスを購入しました。

 

・ブルーツース・マウス

f:id:dr-yokohamaner:20170107105933j:plain

ワイヤレスマウス“CAPCLIP” 

M-CC1BRシリーズ

というものです。ネットで1800円台。近所のPCデポで2500円くらいでした。これは以前から使っていたものでモバイル用としてはなかなか優れものです。ただ、ペアリングしたあと、Windows10では、ポインタは動いても、クリックが無反応。再起動を繰り返した結果、使えるようになりました。初期故障ではなかったのでホッとしました。ネットにはこの現象に関して情報がでていますが、エクスプローラの再起動が有効とのこと。そんなの面倒なのでタブレットそのものの再起動でOKです。

 

 モバイル用の小型USBキーボードも動きました。あまり使うことはないでしょうが。

 

パワーオフをワンタッチ

 デスクトップ画面からどうやってパワーオフできるのかわかりませんので、私は嫌いな起動画面を出して(画面最左端の下にある白い四角のアイコンか、USBポートの上にある小さな四角のアイコンが書いてあるボタンで出てきます)そこからシャットオフしていましたが、今は、このソフトのショートカットをデスクトップにおいて、ワンクリックで行っています。ショートカットのプロパティにパスと動作パラメータを書き込みます。パラメータで、シャットオフ、リブート、サスペンドなどを使い分けられるので、いくつかショートカットを置いています。

f:id:dr-yokohamaner:20170107115538j:plain