日本の製薬会社がコロナウイルスワクチンを作れないワケ

ファイザーが、モデルナが、ワクチン開発に成功。94%以上の有効性、と毎日、テレビが喧しいですね。日本にも世界に冠たる製薬会社があるでしょう。武田とか塩野義とか。何やってるの?なんで、アメリカの企業にへつらって「分けて頂く」なんて情けない状態になっているの?

 

 

どうも、あのアホ集団の学術会議も共犯らしい。

 

世界のワクチン開発競争に日本が「負けた」理由

配信

 

 

 

「軍が民間と一緒に積み上げてきたものがあって、日本とは全然違う。

 

・・・

今回の見事なワクチン供給は、科学者の知性の差というより国家の安全保障投資の差なのだ。


・・・


mRNAワクチンというのは、軍が関与して開発されてきた『お買い上げ物資』だ。派兵地で感染症が起きたらすぐに兵に接種させる


・・・


企業側も製造工程を一度つくると、流行がない限り赤字で補助金頼みになる。米軍は毎年数千万ドルをこうしたバイオ企業にばらまき、平時から多様な様式のワクチンを確保してきた。臨床試験の第1、2段階くらいまで進めておけばよく、いざパンデミック(世界的大流行)が起きたら、種の近い病原体のワクチンを応用して最短で大量生産・投入できる」

世界のワクチン開発競争に日本が「負けた」理由(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

 

 

ワクチンの有効率の定義

 (a)ワクチンを接種した人で、発病しなかった割合(接種群非罹患率
 (b)ワクチンを接種した人で、発病した割合(接種群罹患率
 (c)ワクチンを非接種で、発病しなかった割合(非接種群非罹患率
 (d)ワクチンを非接種で、発病した割合(非接種群罹患率

 

有効率=(1-b:接種群罹患率/d:非接種群罹患率)×100 (単位:%)

https://futaba-cl.com/column/c-013.html

 

 「

北海道大学の永田晴紀教授(工学研究院 機械・宇宙航空工学部門 宇宙航空システム)が6日、自身のツイッターに投稿し、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募していた同大が、日本学術会議の圧力で辞退していたことに触れた。」

北大・永田教授、学術会議の圧力に言及 防衛省の制度への応募が禁止に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース