用語「感染」と「発症」を混同しないように

感染 環境から病原体が体内に入ること。常時起きている。環境には細菌、ウイルスがうようよいる。テレビのコマーシャルでも、やっているでしょ。ファブリーズなど、露骨に見せていますね。特殊な光を当てると、ソファーも床も、手のひらも。そもそも口の中は細菌だらけ、腸の中は大腸菌をはじめ、腸内フローラと呼ぶ細菌のお花畑。


「(うんちの固形分の)3分の1が生きた腸内細菌・・・わずか1g(乾燥ベース)のうんちに、約1兆個の腸内細菌が含まれているんですよ。」 

うんちは、カラダからの大事なお“便”り|ウンチから、腸内環境がわかる!|大鵬薬品

 

それでも発症(発病)しないのは、免疫が抑えているから。因みに、死ぬとその瞬間から人体は腐り始めます。免疫細胞が居なくなるから。腐るって、細菌に食べられている現象ですよね、比喩的にいえば。

 

つまり、感染しても免疫が機能していれば、発症しないのです。ワクチンを射てば免疫が強化されるので感染しても発症しなくなる。全員がそうなれば、コロナウイルスなんて、腸内フローラの細菌群と同じですね。無害

ただ帯状疱疹のように普段は大人しくしていても、疲れて免疫が落ちると発症する嫌なやつもいる。その他の日和見菌もいる。そうなるかも知れないので油断は禁物。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感染と発症が理解出来ずに良く物書き業が出来るものだという記事↓ 

dr-yokohamaner.hatenablog.com