Android同士のデータ転送:Nearby Share或いは、files by google

Android 同士のデータ転送って、もう少し気楽にUSBメモリーでやりたい。TypeCのOTGケーブルもあるらしいが、USBのマイクロBが無駄になった。

 

TypeC OTG 変換コネクターf:id:dr-yokohamaner:20220223165410j:plain

 

f:id:dr-yokohamaner:20220221155334j:plain

 

f:id:dr-yokohamaner:20220223154725j:plain

白い物が変換コネクター左側はUSBメモリー。右側がTypeC

 

で、Nearby Shareーー近傍共有とでも言うのか?ーーとかいう名のDirectWifi。昔のパソコン御宅なら、クロスケーブルとNetBeuiかな。

 

で、これに従ってやってみた。

aprico-media.com

 

例によってお間抜けグーグル。

f:id:dr-yokohamaner:20220221151102j:plain

 

下のスマホから上のタブレットへ、アクセスポイントーーHUBだーーを経由せずデータを送る。

 

スマホで送信を押す

 名前を入れよと来た。えっつ、このスマホの名前?知らんよ。meでよかった。テキトーな名前って言ってよね。

タブレットで受信を押す

 

で、上の写真だ。ドーシロって?デッドロックだね。何にも指示がでない。

 

両方とものfilesbygoogleはさっき更新したばかり。最新だ。が、あれ?スマホ側は「ニアバイシェア」の文字が出ていない。タブレットには出てるでしょ。

 グーグルのやることは真性の技術者にはわからん。が、どうも、BTの電源が入ってなかったらしい。

 

なんで、WifiがBTの助けを乞わんといかんの?

 

dr-yokohamaner.hatenablog.com