トイレの便器中の水がうっすらと綺麗なピンクに

 使う頻度が低い二階から始まり、頻繁に使う一階までピンク色の水が貯まります。菌が繁殖したものです。

 水道水にも含まれているとの報告もあります。この菌、普通に空中に浮遊しているもので、栄養が少ない所が好きで、環境条件が整うと繁殖するということです。

 Dr.Y家では除菌剤の入っている緑色のスタンピーで対処しています。環境条件が整わなくなったのか、このスタンピーが効いたのかはもう少し続けないと分かりませんが、今は繁殖はとまっています。

 

 衛生微生物講座

直径1mm前後のピンク色を呈するコロニーは、今回お話しするメチロバクテリウムという貧栄養細菌である可能性が非常に高いです。メチロバクテリウムは学名をMethylobacteriumといい、この属は22種が報告されております(2006年11月現在)。塩素消毒された水道水からメチロバクテリウムは高頻度に分離され、その分離率は60~80%にのぼります。」

 

 日本防菌防黴学会

住宅内水周りに発生するピンク色汚染の原因微生物に対するrosemary,teatree,peppermintの抗菌・抗真菌性を評価した。31家庭の水周りから採取したピンク色汚染を調査した結果,細菌のMethylobacterium酵母Rhodotorula糸状菌Fusariumが汚染原因微生物であることが分かった。」

 

f:id:dr-yokohamaner:20170618091417p:plain

 

 

www.kobayashi.co.jp

 

 タンク式にはこちらの方が確実です。

f:id:dr-yokohamaner:20180821162522j:plain

 

ブルーレット 除菌 置くだけ ですね。 

 ただ、微生物を使う浄化槽のトイレには不向きでしょう。微生物が死んでしまうかもしれません。