2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

米国の景気はなぜ改善された?

今の株高はいつまで続くか を書いてから、米国がくしゃみをすると日本は風邪を引くと言われているので(日本の株式市場は、米国を注視している外人の買いが6割ですから)、一体、米国の景気はなぜ良くなっているのかを押さえておきたくなりました。 「景気…

消費税10%の官邸vs.財務省の攻防

大変面白い記事をWebで見つけました。週刊現代なので、それを知って読まないといけないのですが、霞が関官僚と長らく仕事をしてきた経験で言えば、且つ省益しか考えない彼らを思えば、さもあらんとは思います。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41191「…

新幹線登り感電の男性「死にたかった」

なんとも迷惑なことですが、首都圏では「人身事故」で電車が遅れるのはしょっちゅうの事です。無職で夢も希望もない人々が多いのです。 感電で「ものすごい閃光」「大音響」などが報道されています。25000Vの高電圧、新幹線を動かすほどの大電流でも、…

GDP -1.6% !

報道によると、エコノミストの予想の平均は+2.4%でしたが、実際はマイナスでした。 住宅投資が -6.7%になったのが大きいですね。考えてみれば当然のことで、住宅は3%上げをした時に、それに先駆けて駆け込み建設してしまったからでしょう。なにしろ、30…

群馬大病院、腹腔鏡での肝切除で8人死亡

「倫理委員会を通さずに保険適用できない手術を実施群馬大病院、腹腔鏡での肝切除で8人死亡切除後残存肝容量の評価が適切だったかを調査へ」2014/11/14http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/201411/539466.html 困ったものです。この医師…

東工大教授が研究費横領で逮捕

研究費横領でやっと逮捕者が出て、しかも大々的なニュースになりました。学界の一歩前進なんでしょう。数年前、山口大の教授が研究費で買ったパソコン100台、デジカメ200数十台の所在を不明にした、あの事件はどうなったのでしょう。そもそも、普通の…

京都大学「熊野寮」に家宅捜索

「京都大学「熊野寮」に家宅捜索 中核派が残る学生寮の実態とは2014年11月14日 17時0分」-- http://news.livedoor.com/article/detail/9468970/ 「中核派 --内ゲバ等、多くの暴力事件を起こしており、警察庁及び公安調査庁は極左暴力集団・過激派[1]と認定…

「温泉の女湯に入りたい」男性、入場拒否は違憲と提訴へ

このテーマ、誰が見てもおかしいと思いますよね。でも、世の中にはそうでない人もいるとは、驚きました。 実際には、「「公立女子大行きたい」男性、出願不受理は違憲と提訴へ」ということですが、同じことです。 「福岡市の公立大学法人福岡女子大から入学…

今の株高はいつまで続くか

今の株高はいつまで続くでしょう。それは誰にもわかりませんが、少なくとも、政府が政策として何かのバブルを潰しにかかるまでは保つでしょう。前回のブログで、暴落のメカニズムを書きましたが、ちょっとデータで見てみます。1991年3月に始まった不動…

ブログは匿名性があるか?

真鍋かをりさんへの脅迫書き込みのニュースの中でネットは匿名性があるので、気軽にこういうことをすると言う発言がキャスターからありました。インターネット、従ってその応用であるブログを始めとするアプリは匿名性があるのでしょうか。結論から言います…

株はなぜ暴落するか

この30年近くで起きた大暴落は1990年の不動産バブル崩壊、2000年の米国ITバブル崩壊、2008年のリーマンショックです。これらの大暴落は株式市場が自律的に起こしたものではありません。すべて政府・中央銀行の政策ーー意図ーーによって引き…

大学には学生か教員しか入れない?

京都大学に警官が入り込んだ事が問題になっています。ところが、大学には一般の人たちが入っても全然かまいません。なにしろ、京都大学の時計台には大学人だけでなく、一般人向けレストランがある位なのです。 フランス料理レストラン ラ・トゥール 京都市左…

オイルヒータの長所・短所

短所 ・発熱量のわりに電気代がものすごく高い 1000Wとか1500Wという事は、同じ発熱方式のものを体験すればわかります。どの家にもトースタやドライヤーがありますね。これと発熱方式は同じで、電気を抵抗の高い電線に通じて電気エネルギー→熱エネ…

円安?異常な円高が是正されたのです。

下記のチャートを見てください。 -- 為替・ドル円相場の超長期チャート | 金プラチナ相場情報 Let's GOLD より引用 サブプライムローン問題/リーマンショックという世界同時大不況前の2006年以前は1$=120円前後でした。サブプライムローン問題が…

株価の行方

やっといざなみ景気の頃に戻りました。いざなみ景気が潰れた原因はサブプライムローンに端を発したリーマンショックで、日本が原因ではありません。むしろ、日本の金融業界は固くてサブプライムローンの証券を大して買ってはいなかったので傷が浅く、ドル安…

なぜ日経平均は暴騰したか

10月31日、日経平均が暴騰しました。なにしろ、12月早い時期には安倍首相は消費税10%を決断しなければなりません。上げれば、消費はますます減少し、経済は縮小する。上げなければ日本の国債の信認は地に落ちて金融は崩壊する、と前門の虎後門の狼…

生命とはなにか

そもそも生命の定義ができるものでしょうか。科学は悩ましくこの問題を扱っていますが、ここでは日常の常識に沿って考えてみました。「悩ましく」という意味は、生命と非生命の間が、そんなに劃然と分離されていないという事です。鉄の釘と、細菌の間に、ま…

森と泉に囲まれて

ブルーコメッツだったか、懐かしい歌を聴きました。 森と泉に囲まれて 静かに眠る ブルー ブルーシャトー♪ 森も泉もロマンティクで憧れますね。だからこの歌がメロディの美しさとともに大ヒットしたのでしょう。 しかし、「森と泉に囲まれて」の実態は、「虫…