2つの問題
— dr-yokohamaner (@DrYokohamaner) 2022年2月25日
①オブジェクト指向モドキ
②クラウドのサーバーの同期の遅さ2時間ほっておくと動く。
オブジェクト指向と言うのは一つの流行。処理として手順=プログラム 表記するのではなく、目的から書こう、という一種のケレン。これで、博士論文かけるからね。押し付けられるのは迷惑。
家具を買おうとしたら、まず何処へ置くか考える。家を最初に作らせるなら、部屋も作らせよ。それが生活のメタファ。実生活に従う。なのに、愚ー愚留は、家を作らせたら家具を先に調達させる。100畳の家ってやだよ。部屋を作り、合わせて家具を配置だよ。大型tv勝手から何処に置こう?
— dr-yokohamaner (@DrYokohamaner) 2022年2月25日
家具買ってから部屋作るかね?部屋が先にあるのが普通でしょう。
出来の悪いプログラマーが、
— dr-yokohamaner (@DrYokohamaner) 2022年2月25日
気取ってOOなんてやるから、どれもこれも使いにくい。
愚ー愚留スピカ ローカルにはネットとつながり動いている。
— dr-yokohamaner (@DrYokohamaner) 2022年2月25日
しかし、クラウドの情報が必要なデバイス名、グループ名などの編修は、ネットに異常というメッセージ。動かない。共有できない。くそシステム。
家の中にいるものは部屋でしょ。
— dr-yokohamaner (@DrYokohamaner) 2022年2月25日
なんで、家の中に家を作るのよ、愚ー愚留さん。 pic.twitter.com/lO8EkCbrRo
部屋、作れない(ToT)
— dr-yokohamaner (@DrYokohamaner) 2022年2月25日
愚ー愚留スピカ ローカルにはネットとつながり動いている。
— dr-yokohamaner (@DrYokohamaner) 2022年2月25日
しかし、クラウドの情報が必要なデバイス名、グループ名などの編修は、ネットに異常というメッセージ。動かない。共有できない。くそシステム。
CEOは使ってもいないんだろう。一度、部下には内緒で、HELPと自分の頭だけで使えるか試すべきだ。ゲイツはやってたらしい。WindowsXPの後継版を味噌糞貶してた。で、次のバージョンを突貫で作ってリリースしたのが、7だったかな。ウルトラ7だ(^o^)(^○^)